Special Edition
食べる、使う、見る日用品

生産地:神奈川県横浜市
洋服を変えるように季節で変わる「木同山鳥珈琲焙煎所by LPACK.」が提案するコーヒー。春のコーヒーを焼きました。
1.毎日飲めるブレンドコーヒー
暖かくなってきて、軽さを出すために気持ち浅めに焼きました。冬のブレンドとの違いをお楽しみください。
中深煎りのコロンビアをベースに、タンザニアとブラジルを少々、深煎りのガテマラで鼻から抜ける甘みを出しています。200g 730円(税込)
2.日差しの中のコスタリカ
春の日差しの中、時々山から降りるひんやりとした風が心地が良い。軽やかな酸味と透明感があるコスタリカ。200g 1330円(税込)
3.新生活のグアテマラ
華やかな香りの中に、ナッツやチョコのフレーバーを感じるこのグアテマラ。 甘い後味が続きます。200g 1330円(税込。
4.食後のマンデリン
どっしりと深煎りのマンデリン。おやつの時間に甘いものと一緒にどうぞ。ミルクとの相性も良いです。200g 1530円(税込)
5.深夜のデカフェ
エチオピアのカフェインレスは、夜を楽しむのに最適。エチオピア特有のエキゾチックなフレーバーがウイスキーを飲んでいるような感覚に。濃い目に抽出してゆっくりと味わうのがおすすめです。200g 1330円(税込)

様々な土地を巡り出会った「使う日用品」。
これを機にババっと整理しました。何だかたくさんになりました。1点1点違う表情なので、お気軽にお問い合わせくださいませ。できる限り説明いたします。

姉妹店の『SANDO BY WEMON PROJECTS』は
普段使いの街のカフェ。様々なクリエイターとともに場をつくっています。街の紹介冊子や、そこから生まれたグッズも気が利いているデザイン。
通常は店頭のみですが、期間限定でオンランショップで販売することにしました。遠くて買えなかった皆様、これを気にぜひどうぞ。