この場所までの道のりをどういう風に説明していいかわからないと最初に言っておく。
ざっくりというと新横浜と横浜の間にある元・日用品市場の一角だ。
横浜の郊外に位置し、車が便利な環状二号線沿いのロードサイド。第三京浜道路は「羽沢」で降りて少し戻る。首都高速は「三ツ沢」で降りて新横浜方面に。高架には上がらずに側道を走り「八反橋」という交差点を北に入ってすぐ、バスの折り返し場の隣だ。
お客様駐車場あり〼。
色んなルートがある電車の場合は、ひとまず家の最寄りの駅から横浜駅を目指すと良い。
JRと京急線と相鉄線が交わる「横浜駅」からは西口の乗り場6の44系統に乗り「八反橋」下車。
東急東横線は、横浜駅よりも前の「東白楽駅」で降りて道を渡ったバス停の82系統で「八反橋」下車。横浜線と新幹線は「新横浜駅」より129系統に乗って「八反橋」で降りる。横浜市営地下鉄だけは「片倉町駅」から歩くことができる。天気が良ければ富士山とランドマークが見える少しラッキーでハードな山越えルートだ。
セブンイレブンを見つけて、裏側を覗けばしつこいほどに出てきた「八反橋」の文字の古びた看板。
ようやく到着したこの場所に、美しき日用品を集めた僕たちのお店
「DAILY SUPPLY SSS」があるのだ。
ようこそいらっしゃい。